5.特徴~よくある質問まで | SkillhubAI(スキルハブエーアイ)

5.特徴~よくある質問まで

今回の実習の範囲

  • Skillhubアントレの特徴
  • よくある質問

上記2パーツを作成してください。

※ファイル確認用。縮小していますので、トレースには使用しないでください。 file

トレース用の画像は、mihon06となります。
当レッスンページの素材、下記のボタンからダウンロードしてご利用ください。
training05.zipをダウンロード

制作のポイント

今回の範囲はとてもシンプルです。
ここまでトレースを進めてきた方であれば、ほとんど困る箇所なく作れそうですね。

よくある質問部分に関して

よくある質問は、ユーザーが気になる質問をクリックすると、アンサーが表示されるデザイン。
こうした動きのあるパーツは、ONとOFFの両方の表示をデザインに入れるようにしましょう。
file
マウスオーバーなどデザイン内で見せにくいものは、アートボードの外側にどのような動きをしてほしいか(どう変化するか)を書いておきます。

二色の角丸長方形の作り方

質問と回答が書かれている、二色+ドロップシャドウの角丸長方形。
作り方はいくつかありますが、下記の方法が簡単に作れるかと思います。

ドロップシャドウを設定した角丸長方形(下図ではピンク)を作ります。
Qのみの部分は、これをそのまま使用ます。
パネルを開いてアンサーが見えている部分は、下の角だけを丸くした長方形(下図ブルー)を重ねます。
file

もちろん、グループ化や合体など別の方法で作成されても良いです。