グロースハック実践編 最強のツールABテスト ② ABテストのフローを極める
ABテストは体系的に実行しなければなりません。どのようなプロセスを踏んでいく必要があるのでしょうか?
ABテストのプロセス
[*① あなたのWebサイト目標を決める
② 最初のWebサイトを作る
③ ユーザーを流入させる
④ フィードバック(結果)を計測
⑤ 改善仮説をたてる
⑥ ABテストを実行する*]
上記の図にあるように、①から⑥までを順番に実行します。⑥のABテストを実行したあとは、結果を計測をして、③〜⑥のループを回していきます。①から⑥まで順を追って説明していきます。
まずは無料の7講座から受講してみましょう。わかりやすくて目からウロコですよ。
» 今すぐ無料講座をチェックする
① サイトの目標を決める
一番最初にあなたのページのコンバージョンゴールを決める必要があります。あなたのサイトの目標は何でしょうか?
Webサイトの目標には以下の様なものがあります
1. 問い合わせ
不動産や、ブライダル、予備校などの単価の高い商品や、システム開発などB2Bサービスを主力に提供している会社に最も多いパターンで、すぐにお金を払ってもらえる商品ではないため、“商談”のためのステップとして、問い合わせや資料請求を第一目的とするサイトです
コンバージョンゴール:問い合わせ数の増加など
2. 商品、サービス販売
いわゆる“ネット通販サイト”で化粧品や、洋服からアクセサリなどのファッション用品、食品、家具などです。Webサイトの目的は、商品の購入です
コンバージョンゴール: 訪問あたりの購入数、購入あたりの単価など
3. リスト(メールアドレス)の取得
メルマガや無料の情報を配布することで、メールアドレスを取得するのを目的とします。
コンバージョンゴール:メールアドレス取得数
4. 課金ユーザーのサインアップ
有料なコンテンツを提供しているメディアサイトやSNSサイトは、価値のあるコンテンツをユーザーにある程度提供し、もっとコンテンツを見てみたいユーザーには有料プレミアムプランを用意する施策を取ります(フリーミアムとも呼ばれています)
コンバージョンゴール:新規有料課金ユーザー数
あなたのサイトの最終的なゴールは何でしょうか?
② 最初のページを作ってみる
サイトのゴールがきまったら、最初のページ(サイト)を作ってみましょう。サイトの作り方を学びたい方はプロ級サイト制作講座を是非受講してみてください。
すでにページがある場合は、ユーザーにコンバージョンさせたいページに以下の6つの要素があるかどうかを確認して下さい
要素① ヘッドライン: サイトのユニークな価値を伝えるヘッドライン
要素② ビッグイメージ:プロダクトやサービスのメインのイメージ
要素③ フォーム:データを埋めてもらうフォームの部分
要素④ CTAボタン : Call-to-Action ビジターのアクションを規定するところ
要素⑤ ベネフィト:潜在的なカスタマーにどのような利点があるか
要素⑥ セーフティーネットCTA: コンバージョンの準備ができていない見込み客向けのCTA。(Facebookいいね!ボタンなど)
具体的な事例をみてみましょう
オーストラリアの大学のサイトで非常にコンバージョン率が高いページです。この事例サイトのゴールとは、多くの見込み客(入学を検討する生徒)のメールアドレス取得して、今後のプロモーションに活かすことです。 大学の授業料などは、非常に高額(300万円〜1000万円以上)になっており、Web上で入学決定を完結する人はいません。
ではこの事例のランディングページの良い点は以下のようなところでしょうか?
[*・ビッグイメージ を見込み客と同年齢くらいの男性の写真を活用
・フォームにテキスト型の質問を設けている
・フォームが簡潔である
・ベネフィットが5つのブレットポイントで理解しやすい
・No1 というインパクトのあるキャッチコピーを活用*]
あなたのサイトのゴールが決まったら、似たようなゴールを掲げているサイトで成功している事例を多く見て参考にしましょう
③ ユーザーを流入させる
次のプロセスはユーザーを流入です。ABテストを行うには最低でも一日あたり1000ユーザーは必要になってきます。サイトが立ち上がってからある一定のボリュームのユーザーの獲得はなかなか大変です。新規獲得には近道はないので、地道にやっていくしかないでしょう。
多くのサービスやサイトにとって新規ユーザー獲得が課題です。そこで是非見ていただきたいデータがあります。HubSpot社のブログ活用に関する統計データです。
[*・ブログを書いている企業は書いてない企業よりも55%以上新規訪問客を獲得
・ブログを書いている企業は書いてない企業よりも70%以上新規訪問客を見込客化
・57%の企業が自社のブログを通じて顧客を獲得している*]
他社のサイトに自社のサイトを紹介してもらうよりも、労力はかかりますが、自分でブログを書いたほうがより多くの新規訪問ユーザーは獲得できるという事実です。
それ以外にも、最近ではFacebook Twitterを活用した新規ユーザー獲得も非常に有効です。これらのSNSサイトには、拡散性(Virality)があり、あなたがリーチしたユーザーが保持している、友達やフォローワーまでリーチすることができます。
あなたのフォロワー友達の中で、影響力が大きい人(TwitterフォロワーやFacebook友達数が多い人)はいますか? 影響力が大きい人、つまりインフルエンサーに、あなたのサービスを伝えて、あなたのサイト紹介してもらいましょう
新規ユーザー獲得が獲得できたら、次はあなたのサイトの課題をみつけましょう。
グロースハッカーになるのに必要な3つのスキルとは?
グロースハッカーはお金(予算)を使わずに成長エンジンを構築するスキルが必要になります。そのために必要な三つのスキルを上げてみました。
① お金をかけないで高いユーザーエクスペリエンスを設計する力
ユーザーエクスペリエンスの構築力は、グロースハッカーだけではなく、これから価値のあるサービスや商品を生み出そうとする人には必須の能力でしょう。
UXデザインこちらのブログで詳しく書いていますが、プロダクトを作る前に、ペルソナ像を構築して、カスタマージャーニーマップを作り上げ、常に改善をしていくプロセスを身につける必要があります。
② お金をかけないで分析を行う力
グロースハッカーは、まずユーザーエクスペリエンスデザインを行い仮説を立てます。そして、その結果を分析力を駆使して、検証する必要があります。Google Analyticsなどの無料分析ツールは使いこなせるようになりましょう。
③ お金をかけないでプロダクトを改善力
グロースハッカーは、技術にもある程度精通している必要があります。
何が技術的に実現可能なのか、どういう改修・改善が、ローコストでハイリターンのかをすぐに見積もり、開発者に指示を与える必要があるからです。
Webサービスのグロースハッカーになりたい人は、最低限でも、
HTML, CSS, JavaScript, UX Design, Google Analytics, Illustrator/Photoshop
などの知識を身につけましょう。
グロースハッカーに必要なWebプロダクト構築力を無料で身につけよう
グロースハッカーに必要なWebプロダクト構築力を身につけたい方はこちらから受講できます
---------------------------------------------------------
h2. グロースハック Know-how ブログ:ビジネスを劇的に成長させよう
グロースハックを知ろう
グロースハックとは何か 最もホットな仕事 グロースハッカーとは?
グロースハックとは何か グロースハックに市民権を与えし者たち
グロースハックとは何か グロースハック成功の方程式
グロースハックをあなたの組織に導入しよう
グロースハック導入編 前提条件であるProduct-Market-Fitを検証しよう
グロースハック導入編 グロースハック文化を組織に組み込む
グロースハック導入編 Actionable Metrics(行動できる経営指標)を導入する
グロースハックを実践しよう
グロースハック実践編 デザインハック Less is More
グロースハック実践編 ”メリハリ”でデザインハックする
グロースハック実践編 最も影響力があるランディングページ
グロースハック実践編 最強のツールABテスト ① ABテストとは何か?
グロースハック実践編 最強のツールABテスト ② ABテストのフローを極める
グロースハック実践編 最強のツールABテスト ③サイトを診断しよう
グロースハック実践編 最強のツールABテスト ④ 改善施策の検証
まずは無料で14講座から始めましょう!
募集人数には制限があります。サインアップはお早めに。
11月24日まで