Illustratorはワンタッチで四角・円などの簡単な図形を描画できます。
好きな色で四角形を書く
早速、図形を書いてみましょう。 ツールバーから長方形ツール(四角いアイコン)を選択します。
そのまま、ツールバーの下を見てみてください。 ここに設定されている色が、作成する図形に適用されます。
斜線は色なし=透明、という設定です。
お好きな色を設定してみましょう。 ダブルクリックすると、色を選べます。
※スウォッチなどから塗り色を設定しても良いです。
色を決めたら、アートボード上でドラッグしてみてください。 ドラッグした大きさの長方形が描画されます。
四角形以外の図形描画
四角以外の画像を描画したい時は、先程の長方形ツールを右クリックしてツールを変更します。
試しに「楕円ツール」を選んでみましょう。 長方形と同じようにアートボード上でドラッグすると、楕円が書けます。
正方形・正丸を作る
ツールの名前は“長方形”や“楕円”になっていますが、正方形や正円もできます。 [shift]キーを押しながらドラッグすると、縦横比を1:1に固定した状態で描画できます。
また、ワークスペースをダブルクリックすることでも描画可能です。 表示されるウィンドウに数値を入力し、OKをクリックするだけ。 こちらの方法は、キリの良い幅・高さにしたい時に便利ですね。