Googleアドセンスとは【図解たっぷり初心者でもわかる!】仕組み・審査・収益目安を解説

練習用のサイト作成、更新でモチベーションが上がらないなんてことはありませんか。

そんな時、モチベーションの維持に役立つのがGoogleアドセンス。
広告を掲載することでサイトの収益化が実現するので、運営にも力が入ります。審査を嫌がられる方もいますが、客観的に自分が作っているサイトのクォリティを確認できるチャンスとして活用しましょう。

Googleアドセンスの仕組みや収益の目安、アドセンスへの登録申請方法を紹介します。サイトをリリースしたらアドセンスも取り入れ、勉強しながら副収入を確保していきましょう。

 

Googleアドセンスとは

Google AdSense(グーグル アドセンス)は、Googleが提供しているコンテンツ連動型広告配信サービスです。

GoogleアドセンスはWebサイトやブログに広告枠を用意しておくと、掲載されているコンテンツや訪問者の情報に基づいて、関連する広告が自動的に表示されます。
そして、アドセンスの広告がクリックされると、報酬が支払われる仕組みです。

アドセンス掲載サイトは多い

Webサイトを見ていると、広告が表示されているページはたくさんありますよね。
実は、その中の少なくないサイトがGoogleアドセンスの広告を掲載しています。

掲載されている広告がアドセンスかどうかは、マウスカーソルを重ねたときのURLで判別できます。https://www.googleadservicesやhttps://googleadsなどから始まっていれば、アドセンス広告と思って良いでしょう。

https://yakei.jp/

https://saruwakakun.com/tools/

普段よく見ているサイト、検索して開いたページで広告があれば、マウスカーソルを重ねてみて下さい。Googleアドセンスが掲載されているサイトの多さに驚くかもしれません。

まずは無料の7講座から受講してみましょう。わかりやすくて目からウロコですよ。
» 今すぐ無料講座をチェックする

Googleアドセンスが人気の理由

世の中にはGoogleアドセンス以外にも、サイトを収益化する方法があります。
代表的なものとしては「アフィリエイト」が挙げられるでしょう。

アフィリエイトは、掲載している広告からユーザーが広告主のサイトへ行き、商品購入・サービス契約をすることで報酬が支払われる仕組みです(成果報酬型広告)。これは、基本的に契約成立まで持っていく必要があるので、掲載する商品についての記事を書くなどユーザーに“商品の良さ”をPRする必要があります。商品販売をお手伝いするようなイメージですね。

対して、Googleアドセンスはクリック課金型報酬報告。
サイトに表示されている広告をユーザーがクリックした時点で収益になります。

しかも、Googleアドセンスは掲載するページの内容・ユーザーの情報に基づいて自動で最適な広告を表示させてくれます。私達は何を販売するか選んだり、商品を売り込むための記事を作らなくても良いわけです。

訪問ユーザーにとって有益なサイトを作る。
それだけを心がければ良い
ので、取り組むハードルも低いですよね。

ユーザーと広告主との間で契約が成立してはじめて報酬が支払われるアフィリエイトとは異なり、Googleアドセンスはクリック時点で収益が発生するのも特徴です。
成果報酬型よりも、報酬が発生しやすいのです。

これらのことが、Webサイト/ブログを収益化しようと思った際にGoogleアドセンスを選ぶ方の割合が多い理由と言えます。既存のコンテンツに、手を加える必要もないのも始めやすいポイントです。

Googleアドセンスを始める3大メリット

1.サイト収益化で副収入ができる

自分のWebサイトに広告を掲載すると、クリック報酬が支払われます。
サイトへのアクセスが増え、広告がクリックされる回数が増えるほど、Googleアドセンスの収益は増えていきます。

一ヶ月で数百万円稼ぐことも不可能ではありません。
日本国内でも、アドセンス収益だけで生活している方、起業されライターを雇ってメディアサイトを複数運営している方がいらっしゃいます。

画像元:https://blog.google/products/adsense/

アドセンスのみで生計を立てるまでは考えていなくても、お家でひとりでコツコツ出来るアドセンスサイト運営は副業・副収入源として優れています。
また、フリーランスは毎月同じように、決まった金額を得られるわけではありません。

例えば、仕事獲得率が少し下がってしまう時もあります。
例えば、高熱が出て数日間仕事ができない時もあります。
お子さんがいらっしゃれば、夏休みに合わせて自分も時間をとりたい・子どもが風邪をひいてしまって看病したい、などもあるでしょう。

そんな時でも、アクセスさえあればアドセンスを掲載しているサイトはお金を稼いでくれます。メインのお仕事+アドセンスサイトの2つから収入があると、心強いですね。

2.Webマーケを実践的に学べる

Webサイトを作るのと同じか、それ以上にWebサイトの運営・マーケティングの実践は大変です。今日何らかの施策を行って、明日には結果が出るというものではありません。

定期的にコンテンツを更新したり、SNSでPRしたりする必要があります。
そして数週間~数ヶ月単位で計測を行い、流れを掴んでいくのです。

「Webマーケティングを学ぼう」というだけで、この地道な作業を続けるのは難しいです。面倒になってきたり、変化のない日が続いて心が折れてしまったり…。

しかし、サイトが収益化され、副収入が得られるとしたらどうでしょう?
アクセスアップしただけ収益も増えたら、モチベーションが低下しないですよね。

Skillhubでは「アドセンス掲載サイトを作ることで、学びながら副収入も得られる」ことに注目し、サイト企画からアドセンス掲載・Google Analyticsを使った分析までを講座化しました。特にフリーランスを目指す方には【オリジナルサイト制作講座】の実践をおすすめしています。

3.Webの仕事をするときのウリになる

アドセンス収益を増やしながら、Webマーケティング・集客方法の学習を進める。
これだけでも十分魅力的ですが、加えて、集客に成功したサイトができればWebのお仕事を受注するときの「強み」としても使えるようになります。

例えば、ポートフォリオに下記のような自己紹介が掲載されていると考えて下さい。

仕事を任せるなら、どちらの人を選びますか?
自称だけの左の人よりも、実際に結果を出したサイトとアクセス数を掲載している右の人のほうが説得力があるはずです。

人気のあるサイトを所有・運営していることは、技術や知識がある証拠になるのです。

  • コンテンツの企画・制作スキル
  • デザインスキル
  • サイト運営に関わる知識全般
  • Webライティングスキル

Webデザイナー、マーケター、ライターとしてお仕事に応募する際も有利になるでしょう。

アドセンスは稼げる? PVと収益目安を知ろう

Googleアドセンスは、広告がユーザーにクリックされることで報酬が発生します。
このため、アドセンス収益は、以下の計算式で導き出せます。

アクセス数(PV)× クリック率(CTR)× クリック単価(CPC) = アドセンス収益

アドセンス収益計算の目安

アドセンス広告では1クリックの報酬、クリック単価(CPC)は決まっていません。
配信される広告で金額は異なりますし、掲載サイト/ページの状況によって同じ広告でも報酬が変わることもあります。

目安となる、平均的なクリック率とクリック単価は下記の通り。

【平均的なCTRとCPC】

  • クリック率(CTR)は1%~2.5%。
  • クリック単価(CPC)は20円〜35円

この数字を使って、アクセス数による収益目安位を計算することが出来ます。
CTRを1%、CPCを30円として計算してみましょう。

10,000(PV) × 1%(CTR) × 30(CPC)  = 3000円

1万PVで3000円の収益、
3000 ÷ 10,000 = 0.3 なので1PVあたり0.3円ですね。

アドセンスの目標収益に必要なPV数

先程計算した目安を使って、目標金額を稼ぐには月に何PV必要かを計算してみました。

もちろんサイト・掲載広告の状況によって金額は変わります。
ある程度のPVを保ち続けていると、下記の表よりも少ないPVでも目安金額より多くの収益を得られることもありますよ。

PVごとの収益目安
10,000PV 3,000円前後
100,000PV 30,000円前後
500,000PV 150,000円前後
150万PV~ 50万円前後~

マーク、月50万~100万くらいの域に入ると、アドセンスサイト運営の方を本業化する、法人成りする方も珍しくありません。年収1000万以上になる……と考えると夢がありますね。

アドセンスを始めるには?

月に数万円~数百万円以上も稼げるチャンスのあるGoogleアドセンス。
「やってみたいけど審査が厳しいんでしょう?」「どのくらいのサイトを作れば良いの?」と不安に思われる方もいらっしゃるでしょう。

数年前と比べて、たしかにGoogleアドセンスの審査は厳しくなっています。
しかし、選ばれた特別な人(サイト)でないと審査をパスできない、なんてことはありません。きちんとコンテンツを作っていれば、まだ作りたてでアクセス数が少なめのサイトでも、Googleアドセンスは承認してくれますよ

アドセンスの登録申請・審査合格に必要なもの

1.独自ドメインのWebサイト
アドセンスの審査は年々厳しくなっています。
かつては無料ブログ、レンタルサーバーに契約した時に付いてくる付属ドメインでも登録できましたが、現在は審査落ちの可能性が高いです。

独自ドメインの取得という段階を作ることで、無責任なサイト運営者を振り落としている可能性もありますね。独自ドメイン・レンタルサーバなどの契約をして、サイトを作成しましょう。

2.コンテンツ/記事ページ
Googleアドセンスの審査を通すには、独自ドメインのWebサイトを所有しているだけではなく、そのサイトがしっかりとしたコンテンツを提供していることを示す必要があります。

最低10ページ、余力があれば15ページ以上コンテンツページ(記事ページ)を作っておくと良いでしょう。

3.プライバシーポリーなど
プライバシーポリシーは、個人情報保護方針とも表現されます。WEBサイトで収集した個人情報をどう扱うのかを明示したものですね。GoogleアドセンスやGoogle Analyticsも「個人情報の収集」を行うため、利用する場合は記述しておきましょう。

プライバシーポリシー以外にも、ユーザーのためのページを充実させましょう。

  • 運営者情報
  • お問合せフォーム
  • 利用規約や免責事項

これらは訪問ユーザーに対する配慮であると同時に、アドセンスが「責任を持って運用されているサイトである」と判断してくれる可能性が高くなります。

アドセンスの申し込み手順

サイトの準備を整えたら、Googleアドセンスにサイト登録の申請を行います。

もし、審査に落ちてしまっても再申請ができます。
最初は考えすぎず、下記の5項目を満たしていれば申請してみましょう。

  • 読者に役立つコンテンツを掲載しているか
  • 記事(ページ)数は10以上あるか
  • アダルトと認定されそうなコンテンツはないか
  • プライバシーポリシーページはあるか
  • お問い合わせページはあるか

では、サイトの申請を行っていきましょう。
Google アドセンスのサイトを開きます。
https://www.google.com/intl/ja_jp/adsense/start/

青色のご利用開始ボタンをクリックすると、申し込み画面に移ります。
画面の指示通りに、サイトURLとメールアドレスを入力しましょう。メールアドレスはGoogleアカウントのメールアドレスを使用します。

「保存して次へ」ボタンをクリック。
Google アドセンスに登録するアカウント・サイトURLを確認してください。

間違いがなければ、国または地域を選択し、利用規約を読んでチェックを入れましょう。
チェックを入れると「アカウントを作成」ボタンが押せるようになります。


「アカウントを作成」をクリックすると、Google アドセンスの管理画面が開きます。

案内を読み進めると、「支払先情報の詳細」が表示されます。
必要事項を入力していきましょう。

登録ができたら、画面左下にある「送信」の文字をクリック。

※初めて使用されるアカウントの場合は電話番号の認証を求められる場合があります。
画面に表示されている指示に従って確認コードを取得・送信して下さい。

支払先情報の詳細(+電話番号認証)が完了すると「サイトをAdSense にリンク」画面に切り替わります。

コードを掲載予定サイトの<head>~</head>間に貼り付けるように指示されます。アドセンスの指示に従って、申請するサイトにコードを貼り付けましょう。

アドセンス管理画面に戻ります。
「サイトにコードを貼り付けました」にチェックを入れ、完了ボタンをクリック。


  ↓

「コードが見つかりました」 画面が表示されたら、登録申請の操作は完了。
審査結果のメールが届くのを待ちましょう!

アドセンスの審査について

人によっては「1ヶ月以上かかった」という方もいらっしゃいますが、多くの場合は申請から一週間以内、早い場合は1~2日でGoogleアドセンスからメールが送られてきます。

審査に合格すると下記のようなメールが届きます。

審査に落ちてしまった場合も、アドセンスからメールが来ます。
そのメールやアドセンス管理画面を見ると、利用要件を満たしていない理由が分かります。

【例】

  • ドメイン所有権 →コードが適切な場所に貼られていない
  • 不十分なコンテンツ →記事数が少ない、1記事の内容が薄い
  • 著作権の侵害 →該当する画像や動画がある

指摘された部分を修正したら、Google AdSense管理画面上から再申請を行いましょう。

まとめ

SklillhubではWebデザインやコーディングなどWeb制作を中心に教えています。
しかし、制作技術を身につけるための「練習」だけを目的にサイトを作ると、モチベーションも上がりませんし、サイトを見るユーザーの存在も見落としてしまいます。

ある程度のコーディングスキルが身についたら、実際にサイトをリリースして運用することをおすすめしています。そのサイトにGoogleアドセンスを掲載すれば、副収入も、実践的な様々な知識や「気づき」も得られますよ。

まずは無料で14講座から始めましょう!

ハイクオリティな14講座/98レッスンが受け放題。
募集人数には制限があります。サインアップはお早めに。
無料申し込み期限
12月15日まで

募集 人数
100名 (残りわずか)

こちらもオススメ


×