Premiere Proの17ツール③描画系ツール4種 | SkillhubAI(スキルハブエーアイ)

Premiere Proの17ツール③描画系ツール4種

file

10.ペンツール

ショートカット : Pキー

ペンツールは、映像の上に直接図形を描画できるツール。 感覚としてはイラストレーターなどにある“ペンツール”とほぼ同じで、曲線を使って複雑な描画を行うことも出来ます。

プログラムモニター上での描画・マスク作成に使用するほか、タイムラインでのキーフレーム調整にも使用します。

ペンツール使用例

ペンツールでは、クリックするごとに点(アンカーポイント)が作られ、直線が引かれます。 点を打つ際にクリックではなくドラッグすると、方向線が伸び、曲線を作成することが出来ます。

file

既に作成されている直線を曲線に変更することもできます。 アンカーポイント上でwindowsはAltキー / Macはoptionキーを押した後にドラッグします。

file

プログラムモニターで図形を描画・挿入すると、自動的に“グラフィック”というクリップが生成されます。 エッセンシャルグラフィックスパネルのアピアランス項目で、色の変更ができます。

file file

11.長方形ツール

ショートカット : -

長方形ツールは、ドラッグすると、映像の上に長方形を描画できます。
shiftキーを押しながらドラッグすると正方形になります。

初期状態だとショートカットキー設定されていません。ツールパネルから選択して利用します。

長方形ツール使用例

file

文字の背景(テロップベース/座布団)として使う場合、任意の大きさで設定できること・重ねられることが長方形ツールの特徴。 アピアランスの背景は幅が文字数に依存するので、一定の幅を保ちたい時に長方形ツールを使います。

file

12.楕円ツール

ショートカット : -

楕円ツールは、ドラッグすると、映像の上に円を描画できます。shiftキーを押しながらドラッグすると正円になります。
初期状態だとショートカットキーはないので、ツールパネルから選択して利用します。

楕円ツール使用例

file

13.多角形ツール

ショートカット : -

多角形ツールは、ドラッグすると、映像の上に多角形を描画できます。
shiftキーを押しながらドラッグすると正多角形になります。

多角形の角数はエッセンシャルグラフィックスパネルの“変形と整列”で設定可能です。

多角形ツール使用例

file

◆実習

ペンツールを使って、ハートや雲など簡単なシェイプを1つ書いてみましょう。 形は歪んでいても構いません。曲線を使ってみてください。

【例】 file