Web系お仕事の職種と年収について調べました
Web系お仕事って言うけどいったいどんな職種があるの?
そしてその年収はどれくらい?
というところをみなさん知りたいのではないでしょうか。そんな質問もよくされますし、そこが一番心配なところなんでしょうね。今回はIndeedを使って、そのへんの情報を収集してみたので、それをまとめたいと思います。
私はお仕事をしていただくことが多いのです。雇用する方ですね。今回は、その相場も知りたいと思いこの企画で書いてみようと思いました。
- Web系の職種を知る
- Webディレクター
- プロダクトマネージャー
- Webデザイナー
- UI/UXデザイナー
- Webエンジニア(バックエンド)
- フロントエンドエンジニア
- インフラエンジニア
- Webマーケター
- まとめ
Web系の職種を知る
クライアントがいることを前提として、必要なポジション(職種)はこんなところでしょうか。
- Webディレクター
- プロダクトマネージャー
- Webデザイナー(UI/UX)
- Webエンジニア
- フロントエンドエンジニア
- インフラエンジニア
- Webマーケター
これらの年収と役割を見ていきましょう。
まずは無料の7講座から受講してみましょう。わかりやすくて目からウロコですよ。
» 今すぐ無料講座をチェックする
Webディレクター
Webディレクターの仕事
エンジニアやデザイナーを束ねて、クライアントとの間に入ってくれます。スケジュールを切ったり、ワイヤーフレームと言ってデザイン抜きのWebサイト設計図を描いたりします。プロダクトマネージャーが決めたことに従ってスケジューリングやお金のことなども扱います。
必要なスキル
- ・ビジネストーク・マナー
- ・スケジュール管理
- ・最低限のWeb制作知識
優秀なディレクターは「しゃべり」と「ある程度のだいたんさ」これが重要です。クライアントに対して説明が上手いか下手かで、仕事がスムーズに進むかどうかが決まります。だいたんに物怖じせずに出来る人が向いているかなと思います。
私がプロダクトマネージャーとして参加したプロジェクトでは、ディレクターにずいぶん助けられました。クライアントからするどい質問をされて困っていると「それはこういうことですよね」なんて、よく助けてもらいました。ホントじゃないけど嘘じゃないという部分を巧妙な喋りを操りクライアントを納得させます。こんなディレクターとまたやりたいなと思います。
Web制作の知識はある程度で大丈夫です。自分では作れないけど、一般人よりは知っているくらいで良いかと思います。それよりもコミュニケーション能力
プロダクトマネージャー
プロダクトマネージャーの仕事内容
「どんなものを作るか」「なんのために作るか」などを考えて、それを形にする仕事です。例えばユーザーにどんな体験を届けるかを設計したり、そのためにはどんなシステムが必要なのかを考えます。良いものを徹底的に作るためのポジションと言っても良いですね。私の著書である「起業のWeb技術」でも書きましたが、プロダクトは事業そのものです。それを設計し結果を出すのがプロダクトマネージャーの仕事です。起業家の精神がないと難しい職種でしょうか。
なので、知識としては幅広いものが求められますし、システムやUIを作成する技術も、そしてユーザーを分析する技術なども必要です。なので、年収は高いですよね。
この記事も参考になりますので、読んでみると良いと思います。
https://gigazine.net/news/20190325-udemy-product-manager-interview/
必要な技術
- UI/UXデザイン
- エンジニアリング
- サーバー
- Web分析
- など
Webデザイナー
Webデザイナーの仕事内容
WebデザイナーというとWebサイトをデザインし、HTML/CSS、かんたんなJavascript、WordPressなどが出来る人のことを言います。似た職種としてフロントエンドエンジニアがありますが、そちらはもう少し高度な技術を要します。
Webデザイナーの場合はクライアントの希望を汲み取って、それをWebサイトとして作り上げることが仕事となります。例えば歯科医のサイトを作る場合や小さなお店などのサイトを作成する場合はWebデザイナーの仕事になります。
その場合、ユーザーを惹き付けるライティングの技術なども必要になる場合もあります。特にランディングページを作る場合にはこのライティングの技術はとても大事になります。Webデザインというのは、そういう言葉の力も含めてと考えると良いかと思います。なぜならWebデザインの良し悪しは美しさではなく「コンバージョン」によって決まるからです。
Webデザイナーはこのコンバージョン、例えば「お問合せ」や「購入」をしてもらえるようにデザインする必要があるのです。それがじょうずな人が良いWebデザイナーと言えます。
必要な技術
Webデザイナーの仕事の流れは以下のようになります。
- クライアントからヒアリングした内容から、デザインする
- HTML/CSSでコーディング
- Jacascriptでちょっとした動きをつける
- WordPress化する
- サーバーにアップして公開する
このようなフローを一人で出来るようになることが必要です。
UI/UXデザイナー
UI/UXデザイナーの仕事内容
Webアプリ/システムのデザインを作る場合はUI/UXデザイナーと呼ぶ場合が多いです。例えばみなさんが知っているWebアプリなどで言うとGmailやLine、Slackなどがあるかと思います。そういったWebアプリをデザインする場合に募集する役職としてUI/UXデザイナーと呼ばれることが多いです。
必要な技術
- UIに関する豊富な知識
- ユーザービリティ
- UX理論
- IllustratorやXD, Scetchなどを使用したプロトタイピング
Webエンジニア(バックエンド)
Webエンジニア(バックエンド)の仕事内容
Webアプリを作成できるエンジニアのことを言います。Webアプリを作成するためにはプログラミングを書き、データベースを連携させ、サーバーにデプロイするといった必要があります。そのためには広範囲な知識・技術が求められていて、なかなか人材が不足している分野でもあります。
Webアプリ制作はRubyとRuby on Railsを使った開発が人気です。その他にもPHPとLaravelといったものも最近では人気になってきました。どちらも高速でWebアプリを制作できる所やかんたんにデプロイ(サーバー公開)が出来ることが人気となっています。
必要な技術
- プログラミング(言語はなんでも良い)
- SQLの知識
- HTML/CSS、Javascript
フロントエンドエンジニア
フロントエンドエンジニアの仕事内容
フロントエンドエンジニアとは、主にブラウザで処理されるプログラムを書くお仕事になります。かんたんに言うとWebアプリの操作性をよくするためのお仕事です。
そのためにはHTML5/CSS3の高度な部分を使いますし、Jacascriptでも高度なプログラミングを行います。
一番求められているのはシングルページアプリケーション(SPA)が作れる技術になります。例えばボタンを押しても一部分しか変わらないサイトありますよね。例えばGoogleMapとかSlackとかですね。それらはSPAと呼ばれ、これを作って欲しいという要望は多いんですね。
その場合、ReactやVUE、Angularなどのライブラリを使って作成します。こちらもWeb(バックエンド)エンジニアと同じくらい不足している職種になります。
必要な技術
- Jacascript
- HTML5
- CSS3
- React, VUE, Angularなど
インフラエンジニア
インフラエンジニアの仕事内容
インフラエンジニアとはサーバーに関することを扱うエンジニアのことです。以前はラックなど実機を使ってサーバー構築していたので、ハードの知識も少し必要でしたが、今はそんな知識はあまり必要ありません。
現在は、ほとんどのサービスはクラウドを利用しています。その中でもAmazonWebService(AWS)が一強と言っても良いくらい市場を席巻しています。
ですので今はこのAWSが出来ることが非常に有利になっております。他にもGoogleCloudやMicrosoft Asureなどのクラウドもあります。そちらも出来たほうが良いので、今のインフラエンジニアは覚えることがたくさんあります。
ただ求人も多く年収も良いので狙い目ではあるでしょう。
必要な技術
- Linux
- Webサーバー
- SQLサーバー
- メールサーバー
- AmazonWebService
- などなど
Webマーケター
Webマーケターの仕事内容
サイトの状態を分析して改善する。これを繰り返し行うことで成果を上げる。これがWebマーケターの仕事です。サイトやサービスを作りっぱなしでは誰もやってきてくれません。Webマーケターは広告を作成したり、SNSをじょうずに使ったり、良いコンテンツを配信したりします。
あらゆる方法でユーザーを集めて、コンテンツで満足を作り、売上を作るということが出来なくてはいけません。
そのためには最初に言ったように「サイト状態を分析し繰り返し改善する」ということが欠かせないのです。
必要な技術
- GoogleAnalytics
- その他の分析ツール
- Google広告、Facebook広告作成・分析
- SEO対策
- SNSマーケティング
- メルマガ
- ランディングページ作成
など多岐に渡っています。
売上などお金に直結する部分なので、非常に重要ですし、ニーズが高いですね。
まとめ
いかがだったでしょうか?プロダクトマネージャーが群を抜く年収でしたね。まぁ、考えてみれば一番スキルが必要なところかもしれません。それにしてもこちらは日本での平均年収になります。これがシリコンバレーなどに行くと2倍くらいになります。これは本当ですよ。みなさんもまずは日本で技術を磨いて、将来的にはシリコンバレーなどの本場で働くのも良いかもしれませんね。
Skillhubのプレミアムプラン
Skillhubでは戦略的なWebサイト制作技術から集客、マネタイズまでを学べるプレミアムプランをご用意しています。起業したい人はもちろん、結果を出すWebサイトを作りたいという方にも最適です。
Web起業サポート・プラン【じっくり6ヶ月コース】
まずは無料で14講座から始めましょう!
募集人数には制限があります。サインアップはお早めに。
10月13日まで