Herokuの準備 | SkillhubAI(スキルハブエーアイ)

Herokuの準備

heroku-main

 

このレッスンでは、Herokuアカウントの開設方法を説明していきます。Herokuは制作したアプリを簡単に公開するために使用するものです。

 

吉田先生(通常)
吉田先生

「Heroku」は、アプリ公開のためのサービスです。 これまでローカルでプレビューをチェックしてきましたが、実際にユーザーが閲覧する事になるのは、Heroku上アプリのページです。 そのため「Heroku」は本番環境と呼ばれることもあります。

 

 

 

Herokuとは

Herokuとは、レンタルサーバーのようなものです。Herokuは制作したアプリを簡単に公開するために使用するもので、アプリを公開する為に行う作業をデプロイといいます。このレッスンでは、Herokuアカウントの開設方法を説明していきます。

heroku

https://jp.heroku.com/home

 

Herokuアカウントの作成

Herokuアカウントを作成しましょう。

 

1.Herokuにアクセスします。

以下URLからアクセスして下さい。

heroku

https://jp.heroku.com/home

 

2.無料で新規登録をクリックしてください。

アカウント作成画面に移ります。

heroku-signup

 

3.表示されたフォームに、名前やメールアドレスなどを入力します。

入力出来たら、無料アカウント作成をクリックして下さい。

heroku-signup-1

 

4.メールが飛んでくるのでそれを認証します。

以下イメージの上のURL部分です。

heroku-signup-2

 

5.以下画面になればOKです。

ここをクリックして次に進んでくださいをクリックします。

heroku-signup-3

 

6.次回からのログインのためにパスワードを登録します。

これでHerokuが使用できるようになりました。

heroku-signup-4

 

今回のチュートリアルでは、Railsアプリを制作・公開するために必要な準備を行いました。これで、本格的にアプリ開発に進むことが出来ます。

次のレッスンでは、今回の復習を行う事が出来ます。各サービス・ツールについて理解を深め、次回のチュートリアルに活かしていきましょう。