DeviseのView | SkillhubAI(スキルハブエーアイ)

DeviseのView

DeviseのView

DeviseViewについてやViewのディレクトリについて学びます。現在、ログインなどの見た目はデフォルトのままで、言語もデフォルトの英語になっています。これを変更していきます。

file

以下コマンドで、専用のViewが作成されるのでそれを編集していきます。

$ rails g devise:views

file

file

上記のように、いくつかのディレクトリにViewが作成されています。ディレクトリやViewの内容は以下です。

registrations
edit -> ユーザー編集画面
new -> サインアップ画面

sessions
new -> ログイン画面

では、sessions/new.html.erbを以下のように変更してブラウザで確認してみましょう。

#sessions/new.html.erb

ユーザー登録

...

<%= f.submit "サインアップする" %>

file

file

file

まだ英語の部分がありますが、これは後で本格的な日本語化(国際化)に取り組むので、現段階では今くらいの日本語化にしておきます。

file

課題

できるだけ日本語化を行ってみましょう。registratios/editとsessions/newを日本語化してみて下さい。