まずは、アクセス解析に必要なGoogle Analyticsのトラッキングコード作成方法についてご説明します。 なお、Googleアカウントを持っていることを前提に進めていきますので、まだお持ちでない方は作成してからこの先に進んでくださいね。
Google Analyticsの登録
最初に、Googleアナリティクスのアカウントを登録しましょう。 Googleアナリティクスのサイトにアクセスしてください。 https://www.google.com/analytics/web/?hl=ja
初回は、下の画像のようにGoogleアナリティクスの登録手順が表示されるため、「登録」をクリック。
すると、「新しいアカウント」という画面に移ります。 ここで、アカウント名やアクセス解析をしたいウェブサイトの情報を入力してください。
入力が完了したら、一番下の「トラッキングIDを取得」をクリックします。
利用規約に関するウィンドウが開くので、内容を確認して問題なければチェックボックスにチェックを入れた後、一番下の「同意する」をクリック。
これでGoogleアナリティクスのアカウント作成は完了です。
トラッキングコードを取得
Googleアナリティクスのアカウントが登録できたら、トラッキングコードが取得できるようになります。
トラッキングコードをWebサイト上に設置することで、アクセス解析ができるようになるのです。 トラッキングコードの取得は、Googleアナリティクスのページ上から行います。 Googleアナリティクスのホーム画面にある、「管理」をクリック。
「トラッキング情報」の中に、「トラッキングコード」という項目があるのでクリックします。
そこにトラッキングIDとトラッキングコードが書いてあります。 アクセス解析を行う際は、その2つが必要になります。 どこかに控えておいてもいいですし、必要になった際にこのページを開いて確認して頂いても構いません。