実習デザインとコーディング要件 | SkillhubAI(スキルハブエーアイ)

実習デザインとコーディング要件

題材サイトについて

ここからのレッスンでは「ズーロッパ東京」という架空の動物園のWebサイトを作成していきます。 レスポンシブデザインのコーディングとなります。

file

ブレイクポイントを設定して、デザインにあるPC、タブレット、スマホ3つのレイアウトを作っていきましょう。

素材とコーディング要件

使用するデザインデータ

レスポンシブコーディングの題材となるデザインは「zooloppa-top.ai」にまとめてあります。

素材タブにある“コース素材”より、素材フォルダ(design-sozai.zip)をダウンロードしてご利用ください。

コーディング要件

  • モバイルファースト方式でCSSを書いてください
  • テキストはWebブラウザのデフォルトフォントで構いません(CSSでのフォント指定不要)
  • コンテンツ幅は最大で 1200px までとします
  • コードはなるべくコンパクトに。CSSは共通クラス化して良いです
  • ピクセル単位でぴったりデザインに合わせる必要はありません
  • ロゴとサイト名は、1つの画像として切り出して良いです
  • 見出し下などに使っている5色のラインも画像化OKです